2020年に蔓延した新型コロナウイルス (COVID-19)は世界的な広がりを見せました。外出禁止や活動の自粛、会議のリモート化など、人々の生活様式も大きく変わりました。大学や研究機関も、研究の停止やオンライン授業化など、大きな影響を受けました。JAMBIOのメンバー施設もこのような状況を受けて、対応に苦慮しています。そこで、新型コロナウイルスに対する各施設の状況と対策を掲載しました。メンバーで情報共有することにより、今後の対策に役立てたいと思います。(2020年9月18日掲載)

広島大学大学院統合生命科学研究科附属臨海実験所

(2020年9月25日現在) 8月より学内外の実習を下記 新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに従い、実施しております。 ・新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(利...

続きを読む

筑波大学下田臨海実験センター

(2020年9月24日現在) 一般利用者の受入は、三密を防ぐことができる限りにおいて可能。宿泊は受け付けておらず、必要ならば外部の宿泊施設の利用をお願いしている。実習は10名に限...

続きを読む

東北大学大学院生命科学研究科附属浅虫海洋生物学教育研究センター

(2020年9月23日現在) ・実習室受講生16名まで、宿泊の場合は1人一部屋(5名まで)で、外部利用の受け入れをしてきました。宿泊人数制限5名を超える場合は、施設外にて宿泊をお...

続きを読む

東京海洋大学水圏科学フィールド教育研究センター

(2020年9月18日現在) ・ステーションの対応【10月1日以降】 (学内者) ・研究・実習での利用:日帰り利用を許可。宿泊は真に必要な場合のみ応相談。 ・課外活動での利...

続きを読む

金沢大学理工学域能登海洋水産センター

(2020年9月15日現在) 利用受け入れ、実習等の実施状況:利用受け入れはなし。大学生の実習は中止。高校生の日帰り実習は1回受け入れ。 利用者への注意事項:大学の規定に従った...

続きを読む

名古屋大学大学院理学系研究科附属臨海実験所

(2020年9月14日現在) 利用受入れ:日本国内どこからでも受け入れています。 実習等の実施状況:公開臨海実習を実施中です(1人名参加)。この後の実習は春まで予定されていませ...

続きを読む

岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所

(2020年9月14日現在) 利用受け入れ:どこからでも受け入れています。 実習等の実施状況:以下や添付のように学内外とも8月からリアルで、県内外に実施。先方が希望すれば、教員...

続きを読む

島根大学生物資源科学部附属生物資源教育研究センター 海洋生物科学部門 (隠岐臨海実験所)

(2020年9月11日現在) 利用受け入れ:島根大学が定める学内者の国内の移動制限に準じて、受け入れ制限地域を県ごとに定めています。移動中の同地域への滞在(電車等の乗り換え含む)...

続きを読む