2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 smrcjambio トピックス -ラジウム同位体からみた対馬暖流第二分枝の循環- JAMBIOメンバーの隠岐臨海が参画する研究チームが、日本海の海洋動態に関する共同研究を発表いたしました。 日本海南西域表層海水のラジウム同位体の表層分布及びその季節変動を調べることにより、対馬暖流第二分枝を議論しました […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 smrcjambio トピックス 島根大学隠岐臨海を含む研究チームがホタルイカ類の部分ゲノム解読を発表 島根大学隠岐臨海の研究者を含む研究チームは、ホタルイカの部分ゲノム解読を行い、ゲノム中の生物発光遺伝子について報告しました。 また、この成果に基づいてゲノム中のマイクロサテライトマーカーを開発し、父性判定を行うことでホタ […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 smrcjambio トピックス 環境DNAを利用した生物多様性観測のネットワークへの協力 All Nippon eDNA Monitoring Network (ANEMONE, 環境DNAを利用した生物多様性観測のネットワーク)のHPにおいて、JAMBIOが連携・協力組織として紹介されました。 JAMBIO […]
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 jambio-shimotsuku トピックス 島根大学隠岐臨海研究者を含む研究チームが謎に包まれていたイカ類の体外受精プロセスの観察に成功 島根大学隠岐臨海の研究者を含む研究チームは、これまで謎に包まれていたイカ類の体外受精プロセスの観察に成功しました。 この詳細な観察はイカ類が行っている雌による受精のコントロールなど、多様な繁殖システムの理解に役立つと考え […]